2008年10月21日

いじめ問題

今日の視聴説の授業(日本についてのビデオとか、CDとか聞いて、自分の意見を発表する授業)で、日本のいじめ問題について話しました。

先生は、学生のそれぞれの意見を聞いて、自分の見解も発表しました。
「私は日本にいたとき、いろいろ見ました。小中学校にはいじめ問題は非常にひどいですね。特に、部活の場合。いじめられた子に聞きました。そのなぜいじめられるのですか。彼らの様子の見て、いじめられるのが好きですね。先輩はいつも後輩をいじめる。後輩はそのまま忍んで、何も言わないんですね。・・・」
話の中で、こういう話に私はびっくりしました。「いじめられるのが好きですね」って。
世の中、いじめられるのが好きな人は本当に存在してるんですか。わかりにくいですね~
いつも「日本人のこころが弱い」と言いますけれど、そんなにいじめられるのが好きまで弱いに至るのが、ちょっとおかしいじゃないんですか。

日本の方々、その自国のいじめ問題についてどう思いますか。ぜひ教えてください。ありがとう。


同じカテゴリー(質問)の記事
 「~がいい」と「~といい」など (2008-10-27 15:08)
 美恵子さんは今結婚しているのか? (2008-10-21 13:22)
 聞こえると聞ける (2008-10-06 13:46)
 質問 (2008-08-22 22:26)

Posted by teisan at 13:36│Comments(2)質問
この記事へのコメント
いじめられるのが好きな人・・・う~ん、日本には、「いじめ」の文化があると思いますよ。ある程度はしょうがない。
でも、程度の低いいじめだったら私もいやだな~。
Posted by あず at 2008年10月21日 13:58
そうですか~~

アメリカでは同性愛ははやってるそうです。
そういえば、人間はやっぱりおかしい動物なんですね~~(笑)
Posted by teisan at 2008年10月21日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。