2009年01月24日

サムイ~~~~

とっても、とっても、とってもサムイ!!!
上海は今日、零下五度…
ひとつの単語を思い出す…「凍える」
確かに 凍えそうだなぁ。。。

明日は大晦日です。「中国」の大晦日です。
「日本」の大晦日を過ごしたから、再び大晦日を過ごす気がする(笑
明後日は春節、あるいは、中国の「元日」です。
それから、「中国」のお正月が始まります~

でも、そんなに寒い…
あ、明日、お年玉ももらえます(へへん。

このページを読んだ方、コメントしてくださいね。
いま、日本はどんな天気ですか?零下五度ですか?
それから、あなたの目から、中国の「春節」はどんなものですか。
ぜひ聞きたいんですね。^^


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
「鳥獣戯画」
はじめて日本料理を食べる
学校生活の写真
大学生活
写真と話
とうとう
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 大晦日ですね (2010-01-01 00:37)
 今 実習しています~~ (2009-11-16 17:03)
 I'm coming (2009-07-15 13:05)
 おさしぶり~ (2009-06-30 12:58)
 「鳥獣戯画」 (2009-05-30 21:31)
 はじめて日本料理を食べる (2009-05-01 22:24)

Posted by teisan at 21:07│Comments(4)暮らし
この記事へのコメント
今日の大阪は最低気温1℃最高気温7℃です。
上海ってそんな寒かったっけ??
夏にしか行ったことないから知らなかったな~。
春節は正直日本人にはあまりなじみがないですね。
僕も、中国語を習い始めてから知りました。
餃子を食べるんですよね??
ちなみに、今年の中国の大晦日は僕の誕生日なのです!!(笑)
Posted by 花山院 at 2009年01月25日 15:39
おぉ?
花山院さま、お誕生日、おめでとうございます~~~

えーと、そうですね。
餃子は食べませんが。私の家族はみんな南方の人だから。
餃子を食べるのは主に北方の人の風俗です。
そして、今日から外でずっと賑やかです。爆竹が鳴り響いています。
そんな感じがとても好きです。

☆╭┐┌╮☆°.﹒
╭┘└┘└╮∴°☆°
└┐..┌┘───╮∴°
╭┴──┤HAPPY ├╮
│o o│牛YEAR │●°
╰┬──╯    │ ∴°﹒
☆ | / /∴☆

ちなみに、「牛」の発音は「ニュウ」です。(笑
Posted by teisan at 2009年01月25日 20:13
南方では餃子じゃなかったんや~。
知らなかった。
「牛」は頭が良いって意味で使ったりしますよね??
他很牛。みたいな感じで。
Posted by 花山院 at 2009年01月25日 20:45
>「牛」は頭が良いって意味で使ったりしますよね??
他很牛。みたいな感じで。

そうですね~祝你牛气冲天!^^
Posted by teisan at 2009年01月26日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。